平成15年2月19日
 第18回世界宇宙飛行士会議実行委員会事務局

第18回世界宇宙飛行士会議、日本初の開催について

 本年10月12日〜17日、世界宇宙飛行士会議を日本で初めて開催いたします。世界宇宙飛行士会議とは、各国の宇宙飛行士が組織する「宇宙探検家協会(Association of Space Explorers, ASE)」が、宇宙飛行を通じての貴重な経験を人類共通の財産として広く一般と共有することを目的に毎年各国で開催している国際会議です。先月のスペースシャトル・コロンビア事故の後、初めて世界中から宇宙飛行士が集まる会議です。

 今回は「宇宙と教育−全人類の文化に向けて−」をメインテーマに、教育や文化と科学の接点を話し合うほか、さらに、これまでの有人宇宙活動を評価して、その将来展望や今後の宇宙開発利用の方向性、安全性、危機管理、産業化について議論し、将来の方向性を明らかにしようとするものです。

つきましては、第18回世界宇宙飛行士会議を下記の通り開催しますので、ご案内申し上げます。  
l ASE米国事務局 http://www.space-explorers.org/index.html
l ASE日本事務局 http://www.ase-j.com/ 

1.日時     :平成15年10月12日(日)〜17日(金)
2.場所     :日本科学未来館(メイン会場)、各地方会場ほか
3.主催     :宇宙探検家協会 第18回世界宇宙飛行士会議
            組織委員会(会長:近藤 次郎)      
            実行委員会(委員長:毛利 衛)
4.協力     :宇宙開発事業団、日本科学未来館
5.後援     :内閣府、総務省、外務省、文部科学省、経済産業省、国土交通省、       
          東京都、各関係自治体、朝日新聞社、NHK、宇宙科学研究所、独立行政法人航空宇宙技術研究所、独立行政法人通信総合研究所、社団法人日本経済団体連合会、社団法人日本航空宇宙工業会、財団法人日本宇宙少年団、日本航空宇宙学会、日本マイクログラビティ応用学会、日本宇宙生物科学会、日本ロケット協会、日本惑星協会など

6.連絡先    :第18回世界宇宙飛行士会議実行委員会事務局
          事務局長 松原彰士
          電話  03−3599−1077
FAX 03−3599−1078
 〒135-0064 東京都江東区青海2丁目41番地
                 日本科学未来館気付
         
第18回宇宙飛行士会議に向けた役員会議開催のご報告

第18回宇宙飛行士会議開催に向けた役員会議が、本年2月17日〜18日に開催されましたのでご報告いたします。この会議は世界宇宙飛行士会議開催のために唯一開催される準備会であり、全体プログラム、メインテーマ、各テクニカルセッションのテーマなどを決定しました。

本役員会議のメンバーは以下の6名です(敬称略)
   ロシア : Sergei Avdeyev (Soyuz TM-15, Soyuz TM-28搭乗)
         Gennadi Strekalov (Soyuz T-3, Soyuz T-8, Soyuz T-10a, Soyuz T-11,
         Soyuz TM-10, Soyuz TM-21)
   カザフスタン:Toktar Aubakirov (Soyuz TM-13)
   アメリカ:John Fabian (STS-7, STS-51G)
         Karol Bobko (STS-6, STS-51D, STS-51J)
   日本:毛利 衛(STS-47、STS-99)

また今回、決定した事項は以下の通りです。
@ テーマ「宇宙と教育」について
A コロンビア事故について(クローズドセッション)
B 宇宙飛行ミッションについての最新報告
C 国際宇宙ステーションについて
D 将来の有人宇宙開発計画について

3.コミュニティデーの開催(開催地:花巻、広島、鹿児島、その他未定):
  宇宙飛行士が全国の拠点科学館等最大8カ所に数名ずつ赴き、各地のイベントに参加して、青少年や市民と直接対話し、交流を深めます。

さらに、国際宇宙ステーションと日本科学未来館を衛星通信回線で10分間結び、TV会議を行います。その模様は、通信衛星、インターネット等を通じて、その他の会場及び学校3,500校にも配信されます。
  
4.来日宇宙飛行士:約70名(予定)
第18回世界宇宙飛行士会議 組織委員会名簿

(五十音順)
会長  近藤 次郎  (財団法人国際科学技術財団 理事長)

副会長 沖村 憲樹  (科学技術振興事業団 理事長)
西岡 喬 (三菱重工業株式会社 社長)

組織委員会委員
伊藤 源嗣  (石川島播磨重工業株式会社 社長)
大澤 弘之  (財団法人リモート・センシング技術センター 理事長)
川崎 雅弘  (宇宙開発委員会 委員長代理)
坂本 龍一  (アーティスト)
さだ まさし  (アーティスト)
篠原 昭雄  (株式会社IHIエアロスペース 社長)
白川 哲久  (文部科学省 研究開発局長)
田崎 雅元  (川崎重工業株式会社 社長)
立花 隆 (作家・ジャーナリスト)
谷口 一郎  (社団法人日本経済団体連合会宇宙開発利用推進会議 会長)
中島 正典  (朝日新聞社 常務取締役 東京本社代表)
林 宏美 (NEC東芝スペースシステム株式会社 社長)
林 幸秀    (文部科学省 科学技術・学術政策局長)
松任谷 由実 (アーティスト)
松本 零士  (財団法人日本宇宙少年団 理事長)
毛利 衛    (第18回世界宇宙飛行士会議実行委員会 委員長)
山之内秀一郎 (宇宙開発事業団 理事長)
吉川 弘之   (国際研究交流大学村 村長)

実行委員会 委員長
毛利 衛 (宇宙開発事業団 宇宙飛行士)
実行委員会 副委員長
若田 光一 (宇宙開発事業団 宇宙飛行士)

実行委員会委員
秋山 豊寛 (宇宙飛行士、ジャーナリスト)
石丸 周象 (国土交通省 技術安全課長)
井上 隆 (社団法人日本経済団体連合会 技術・エネルギー長)
漆原 英二 (科学技術振興事業団 科学技術理解増進部部長)
大塚 洋一郎 (文部科学省 宇宙開発利用課長)
倉持 隆雄 (文部科学省 基盤政策課長)
小沢 秀司 (宇宙開発事業団宇宙環境利用推進システム本部 副本部長)
土井 隆雄 (宇宙開発事業団 宇宙飛行士)
富田 二三彦 (独立行政法人通信総合研究所 企画室長)
西本 淳哉   (経済産業省 宇宙産業室長)
野口 聡一 (宇宙開発事業団 宇宙飛行士)
野津 正明 (総務省 宇宙通信政策課長)
林  俊一 (日本科学未来館 事務総長)
的川 泰宣 (宇宙科学研究所 教授)
向井 千秋 (宇宙開発事業団 宇宙飛行士)
山元 毅 (外務省 国際科学協力室長)

事務局長
松原 彰士 (宇宙開発事業団 ISS・JEM広報センター)